091122 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

萼の子育て日記〜ちび兄弟を大きくしたい!〜

萼の子育て日記〜ちび兄弟を大きくしたい!〜

0歳

・2006年10月14日(10ヶ月22日目)
  
 10ヶ月健診で心雑音を指摘される。
 もう一度来るように言われ、その日は不安のまま帰宅する。
 でも、パパと二人で来ていてよかった。。。


・2006年10月16日(10ヶ月23日目)
 
 ばぁばと朝一で受診する。やはり心雑音があるようで。。。
 循環器科の先生を紹介していただく。10月26日9時の予約も取りつける。


・2006年10月26日(11ヶ月4日目)

 8:45 医院に到着し、問診表を記入する。
 9:00 睡眠薬(シロップ)をスポイトで飲む。大泣き。
 9:15 おっぱいを飲みながらねむる。
 9:20 エコー&心電図を診ていただく。
 
 動脈管開存症という病名が分かる。かなりの衝撃でした。
 さらに大きい病院を紹介していただく。11月9日9時半の予約を取りつける。

・2006年11月9日(11ヶ月17日目)
 
 《千葉県こども病院の初診》
 エコー、心電図、レントゲン撮影の結果
 動脈管開存症で1.4mmほどの穴(管)があいているとわかる。
 
 穴(管)の大きさから、身体の負担はあるものの軽度と言われ、運動制限もなし。
 
 今後は3ヶ月ごとに経過観測をしていく。成長と共に穴(管)が
 「比例して大きくなる」
 「穴(管)はそのままなので相対的に小さくなる」
 「管そのものが小さくなっていく」
 小さくなってくれればいいけど・・・
 
  


© Rakuten Group, Inc.